Toyroメンバーのリレー・コラムです。ぜひ、お楽しみください!(代表・横川理彦)
しかし毎日暑いですね。
いつものように最近聴いてよかったものを紹介していきます。
暑さが選曲にも影響しているかもしれません。
mockyの新作。Stones Throwから。
コーラスハーモニー等アコースティック、アナログな質感を追求した今作はソフトロック的な味わい。
夏の午後にぴったりなリゾートミュージック。フジロック出演など今やすっかり人気者になった Mei Semonesも1曲ゲストボーカルで参加。
アフリカ、マダガスカルのツァピキ(Tsapiky)という音楽に焦点を当てたコンピレーション。
暴力的なエレキギターの音、陶酔感のあるグルーヴ、音のパワーに圧倒される。
清涼感のあるサウンドだけれども内には強い芯があるmen I trustにも通じるようなイギリスのバンド。
東京で撮影されたPVも楽しい中国系アイスランド人シンガソングライター3rdアルバム。
ambient、hiphop、jazz 、post classical をピアノで繋ぐ壮大なサウンドスケープ。
こちらもpost classcal & minimal musicの流れ。凛とした歌が響く。
ゲーム実況youtuber→ラッパーという今っぽい活動経歴からさらに音楽的に進化したアルバム。
アメリカのルーツミュージックや、MPBの影響が色濃く出てgood。
今日的にアップデートされたエレクトロニカfrom韓国。
やっぱりこういうのは気持ちが良い。時代が一周した感じ。